フィギュアスケート、スノーボード、飼い猫、デザインのことなど、不定期に更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またしつこく動画作ったのでアップしました。
■村上佳菜子「氷上のあやや」Kanako Murakami POP STAR on ICE

埋め込みができないのでページ跳びます。最近呼ばれなくなりましたが、去年あたりはよくマスコミに「氷上のあやや」なんて呼ばれていましたね。松浦亜弥さんも最近は大人っぽくなって顔もほっそりしてきたのであまり似ていませんが、デビューしたての頃は今より丸い顔で、ちょっと似てましたね。
佳菜ちゃんは笑うと目がクシュっと細くなるので、笑顔は全く違いますが…。元祖あややのほうはいつも目がパッチリ。アイドルというジャンルは特に好きってわけではないのだけど、この子は「アイドル」というプロ意識がすごい。
「氷上のあやや」って英語にしたら「AYAYA on ICE」だと思うんだけど、タイトルを「POP STAR on ICE」にしたのはもちろんジョニー・ウィアーにかけてる!
■California Girls on ICE
カリフォルニア出身の4人(長洲未来、ミシェル・クワン、サーシャ・コーエン、クリスティー・ヤマグチ)にケイティ・ペリーのカリフォルニアガールズを踊っていただきました。本来の曲のタイトルは「California Gurls (feat. Snoop Dogg)」で、ガールズのスペルが違うのですが、あえて正しいスペルで。
音楽のリズムもだけど、歌詞にもシンクロさせよう!と意気込み、「golden coast」のところにはゴールドの衣装の演技を使おう!とか、「Bikinis on top」のとろこにはビキニの衣装の演技を使おう!とか変なこだわりを持って作っていたのですが、音に合わなかったり、まんべんなくみんなを使えなかったり、繋ぎが不自然になったりして、もうグダグダになってきたので、後半は歌詞は気にしないようにしました(笑)
もともとこれを作ろうと思ったのはサーシャのCalifornia Gurlsを見たから。
短いよ!フルに踊ってサーシャ!って思ったので、それならよーし、お父さんが作っちゃうぞーってことで作りました。本当は全部サーシャで作ろうと思ってて、時間の余るとこは衣装が同じDon't Stop the Musicで埋めようと思ってました。
フと、そういや未来ちゃんもカリフォルニアだよなぁなんて思って、未来ちゃんがTHE ICEで披露したスウィート・ドリームズ-Sweet Dreams-に乗せてみたら冒頭部分がしっくり!なので、えぇい!もうカリフォルニア出身みんな入れてしまえ!となったわけです。レイチェル・フラットも出生はカリフォルニアみたいですが小さい頃引っ越したようですので今回は入れませんでした。
周囲に入ってるごちゃごちゃしたフレームはブロック避けですので見にくいかもしれませんがご了承くださいませ。一応全部カリフォルニアに関係するものです。昔、1年弱でしたが日本輸出向けの商品パッケージデザインの仕事でロサンゼルスに出向しておりまして、懐かしいなぁ、と思いながら作りました。オフィスでは日本語だったので英語力はほとんど向上しませんでしたが、いい経験でした。
それにしてもiMovieのスクリーン合成の気まぐれさにはいつも手を焼く…(;´Д`)
無料ソフトに文句言っちゃいかんけど、慣れて来るともうちょっと高性能なアプリケーションが欲しくなってしまう。
Final Cutくらい買ってみようかなぁ…。
■村上佳菜子「氷上のあやや」Kanako Murakami POP STAR on ICE
埋め込みができないのでページ跳びます。最近呼ばれなくなりましたが、去年あたりはよくマスコミに「氷上のあやや」なんて呼ばれていましたね。松浦亜弥さんも最近は大人っぽくなって顔もほっそりしてきたのであまり似ていませんが、デビューしたての頃は今より丸い顔で、ちょっと似てましたね。
佳菜ちゃんは笑うと目がクシュっと細くなるので、笑顔は全く違いますが…。元祖あややのほうはいつも目がパッチリ。アイドルというジャンルは特に好きってわけではないのだけど、この子は「アイドル」というプロ意識がすごい。
「氷上のあやや」って英語にしたら「AYAYA on ICE」だと思うんだけど、タイトルを「POP STAR on ICE」にしたのはもちろんジョニー・ウィアーにかけてる!
■California Girls on ICE
カリフォルニア出身の4人(長洲未来、ミシェル・クワン、サーシャ・コーエン、クリスティー・ヤマグチ)にケイティ・ペリーのカリフォルニアガールズを踊っていただきました。本来の曲のタイトルは「California Gurls (feat. Snoop Dogg)」で、ガールズのスペルが違うのですが、あえて正しいスペルで。
音楽のリズムもだけど、歌詞にもシンクロさせよう!と意気込み、「golden coast」のところにはゴールドの衣装の演技を使おう!とか、「Bikinis on top」のとろこにはビキニの衣装の演技を使おう!とか変なこだわりを持って作っていたのですが、音に合わなかったり、まんべんなくみんなを使えなかったり、繋ぎが不自然になったりして、もうグダグダになってきたので、後半は歌詞は気にしないようにしました(笑)
もともとこれを作ろうと思ったのはサーシャのCalifornia Gurlsを見たから。
短いよ!フルに踊ってサーシャ!って思ったので、それならよーし、お父さんが作っちゃうぞーってことで作りました。本当は全部サーシャで作ろうと思ってて、時間の余るとこは衣装が同じDon't Stop the Musicで埋めようと思ってました。
フと、そういや未来ちゃんもカリフォルニアだよなぁなんて思って、未来ちゃんがTHE ICEで披露したスウィート・ドリームズ-Sweet Dreams-に乗せてみたら冒頭部分がしっくり!なので、えぇい!もうカリフォルニア出身みんな入れてしまえ!となったわけです。レイチェル・フラットも出生はカリフォルニアみたいですが小さい頃引っ越したようですので今回は入れませんでした。
周囲に入ってるごちゃごちゃしたフレームはブロック避けですので見にくいかもしれませんがご了承くださいませ。一応全部カリフォルニアに関係するものです。昔、1年弱でしたが日本輸出向けの商品パッケージデザインの仕事でロサンゼルスに出向しておりまして、懐かしいなぁ、と思いながら作りました。オフィスでは日本語だったので英語力はほとんど向上しませんでしたが、いい経験でした。
それにしてもiMovieのスクリーン合成の気まぐれさにはいつも手を焼く…(;´Д`)
無料ソフトに文句言っちゃいかんけど、慣れて来るともうちょっと高性能なアプリケーションが欲しくなってしまう。
Final Cutくらい買ってみようかなぁ…。
PR
■チームジャパン
■海外スケーター
実はこの動画に入りきれなかった選手もいるのです。
ADSLことアドリアン・シュルタイス、トマシュ・ベルネル、ミハル・ブレジナ、キミー・マイズナー、アリョーナ・レオノワ、デゲ子ことエレーネ・ゲデヴァニシヴィリ、シュレイ・ワグナー、そしてホフロワ&ノビツキーなど。
チームジャパン版でも中野友加里さんを入れたかった!村主さんも。
そのうち勢揃い版でも作ってみたいな。
YOUTUBE初心者の私は、動画の統計が見られるなんて最近まで知らずにいたのですが、見てみるとこの動画は他のに比べると海外からの訪問者が多かったです。中でも韓国が多かった。韓国のスケートのフォーラムに貼られているようです。
で、他の動画も統計を見るようになったのですが、韓国の人ってフィギュアに熱心!たとえば今真っ最中のジュニアグランプリシリーズのポリーナの動画も、ロシアより韓国からのほうがアクセスが多かった。韓国人はキムヨナにしか興味ないイメージだったんだけど、結構熱心にジュニアから見てるのね。2018年の冬期五輪が決まったから、来そうなジュニア選手を研究してるのかしら?ってかその前にソチ五輪があるけど。
余談ですが海外の方から「this is epic, love it!!」というコメントを頂きました。epicってなんぞや、と思って辞書で調べたら「叙事詩、叙事詩的な、勇壮」など。おお、なんとお上品な褒め言葉…と思ったら、こんなサイトにたどり着きました。
http://www.gamespot.com/forums/topic/26487138
教科書的に正しい意味では「叙事詩的」ですが、ニュアンス的には「超イケてるじゃん」みたいな感じの若者言葉というか、最近のスラングのようです。
YOUTUBEって海外からの訪問者も多いから、英語の勉強にもなるわ。しかしスラングは辞書に載ってないから困る〜。きっと違う意味で理解して流しちゃってる単語もあるんだろうな…。
■海外スケーター
実はこの動画に入りきれなかった選手もいるのです。
ADSLことアドリアン・シュルタイス、トマシュ・ベルネル、ミハル・ブレジナ、キミー・マイズナー、アリョーナ・レオノワ、デゲ子ことエレーネ・ゲデヴァニシヴィリ、シュレイ・ワグナー、そしてホフロワ&ノビツキーなど。
チームジャパン版でも中野友加里さんを入れたかった!村主さんも。
そのうち勢揃い版でも作ってみたいな。
YOUTUBE初心者の私は、動画の統計が見られるなんて最近まで知らずにいたのですが、見てみるとこの動画は他のに比べると海外からの訪問者が多かったです。中でも韓国が多かった。韓国のスケートのフォーラムに貼られているようです。
で、他の動画も統計を見るようになったのですが、韓国の人ってフィギュアに熱心!たとえば今真っ最中のジュニアグランプリシリーズのポリーナの動画も、ロシアより韓国からのほうがアクセスが多かった。韓国人はキムヨナにしか興味ないイメージだったんだけど、結構熱心にジュニアから見てるのね。2018年の冬期五輪が決まったから、来そうなジュニア選手を研究してるのかしら?ってかその前にソチ五輪があるけど。
余談ですが海外の方から「this is epic, love it!!」というコメントを頂きました。epicってなんぞや、と思って辞書で調べたら「叙事詩、叙事詩的な、勇壮」など。おお、なんとお上品な褒め言葉…と思ったら、こんなサイトにたどり着きました。
http://www.gamespot.com/forums/topic/26487138
教科書的に正しい意味では「叙事詩的」ですが、ニュアンス的には「超イケてるじゃん」みたいな感じの若者言葉というか、最近のスラングのようです。
YOUTUBEって海外からの訪問者も多いから、英語の勉強にもなるわ。しかしスラングは辞書に載ってないから困る〜。きっと違う意味で理解して流しちゃってる単語もあるんだろうな…。
■村上佳菜子MAD「エビバディポッキー!」
■フィギュアMAD「BOSS宇宙人ジョーンズ桜編」安藤美姫/鈴木明子/村主章枝
■フィギュアMAD「BOSS宇宙人ジョーンズとある佐藤信夫」
■フィギュアスケーターでぽぽぽぽーん!ACあいさつの魔法MAD
■ACこだまでしょうか風フィギュアスケーターMAD
■「おとうさん犬とフィギュアスケーター」ソフトバンクCM
■「山田家の人々」フィギュアスケーターでソフトバンクCM
■フィギュアスケーターで資生堂マキアージュCM「moumoon - Chu Chu」
■フィギュアMAD「BOSS宇宙人ジョーンズ桜編」安藤美姫/鈴木明子/村主章枝
■フィギュアMAD「BOSS宇宙人ジョーンズとある佐藤信夫」
■フィギュアスケーターでぽぽぽぽーん!ACあいさつの魔法MAD
■ACこだまでしょうか風フィギュアスケーターMAD
■「おとうさん犬とフィギュアスケーター」ソフトバンクCM
■「山田家の人々」フィギュアスケーターでソフトバンクCM
■フィギュアスケーターで資生堂マキアージュCM「moumoon - Chu Chu」
■村上佳菜子フリープログラム「ヴァイオリン協奏曲」
映像は村上佳菜子選手の2010年全日本選手権FS、音声は安藤美姫選手の2007年世界選手権FSです。しかし公開練習をテレビで見ましたが全く違う仕上がりです。そりゃそうだ。
■小塚崇彦フリープログラム「風の伝説」
本当は安藤美姫×ナウシカのMAD動画を作ろうとしてセコセコ集めていた素材があったのですが、小塚選手がまさかのナウシカということで、急遽小塚選手で作り直しました。
…が!韓国のSBSiに邪魔され、アップできませんので演技無しです。異議申し立てのアドバイスをいただいたのですが、本名とか住所とか入力しないといけないようなので、もういいや、と…。



■浅田真央ショートプログラム「シェヘラザード」
色んなシェヘラと合わせてみたんですが、解説者がトリプルアクセルで興奮しているのを是非入れたかったので、1990年世界選手権での伊藤みどりさんの音源を使いました。
しかし、公開した練習を見る限り、随分イメージが違ってた。
ついでに他の方が作ったモンタージュも貼っておきます!
どんな風に仕上がるのかな〜。楽しみです。
映像は村上佳菜子選手の2010年全日本選手権FS、音声は安藤美姫選手の2007年世界選手権FSです。しかし公開練習をテレビで見ましたが全く違う仕上がりです。そりゃそうだ。
■小塚崇彦フリープログラム「風の伝説」
本当は安藤美姫×ナウシカのMAD動画を作ろうとしてセコセコ集めていた素材があったのですが、小塚選手がまさかのナウシカということで、急遽小塚選手で作り直しました。
…が!韓国のSBSiに邪魔され、アップできませんので演技無しです。異議申し立てのアドバイスをいただいたのですが、本名とか住所とか入力しないといけないようなので、もういいや、と…。
■浅田真央ショートプログラム「シェヘラザード」
色んなシェヘラと合わせてみたんですが、解説者がトリプルアクセルで興奮しているのを是非入れたかったので、1990年世界選手権での伊藤みどりさんの音源を使いました。
しかし、公開した練習を見る限り、随分イメージが違ってた。
ついでに他の方が作ったモンタージュも貼っておきます!
どんな風に仕上がるのかな〜。楽しみです。
-HOME-
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/09)
(10/08)
(10/08)
(09/24)
(09/24)
(08/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Namiko
性別:
女性
自己紹介:
DTPデザインを長年やっていましたが、時代の流れでWEBも作るようになりました。動画は完全に趣味です。
YOUTUBEのチャンネルはnamiko0709です。
YOUTUBEのチャンネルはnamiko0709です。
ブログ内検索
最古記事
(08/30)
(09/24)
(09/24)
(10/08)
(10/08)
(10/09)
P R